Column
- コラム -
インタビュー 記事一覧
-
2023年5月10日
改めて自分自身への理解を深めることが出来た/地方共創セカンドキャリア塾5期生 高橋史子さん(50代女性)
東京生まれ東京育ちで「プログラム参加時、実は地方への興味はあまり無かった」という地方共創セカンドキャリア塾5期生 高橋史子さん。インターンシップで生まれた秩父との関わりや、当塾に参加した感想を伺いました。
-
2023年5月1日
やるべきことが明確になり、仕事が一気に進んだ/高岡熱中寺子屋 本多さん
地方共創セカンドキャリア塾のインターンシップを受入れて下さった、高岡熱中寺子屋 本多さんに具体的な業務内容や一緒に働いてみての感想を伺いました。
-
2023年4月24日
フラットな立場で一緒に進めてくれる、貴重な人材/KMICH代表 瀬戸陽子さん
地方共創セカンドキャリア塾1期生 有井さんをインターンシップ生として受入れされたKMICH代表の瀬戸陽子さん。インターンシップ開始から丸2年が経過し、今も有井さんとプロボノでプロジェクトを継続されている瀬戸さんに、改めて今の感想を伺いました。
-
2023年4月5日
プログラムに参加し、判断に迷いがなくなった/地方共創セカンドキャリア塾4期生 大塚洋一郎さん(68歳)
68歳でのサードキャリア。元国家公務員の大塚さんは「プログラムに参加後、判断に迷いがなくなり、自分の成長が加速した」と語ります。自分を客観的に見つめ直すことで、どのような変化が起きたのか、地方共創セカンドキャリア塾5期生の大塚さんにお話を伺いました。
-
2023年3月6日
異分野でのインターンシップで自社の価値に改めて気づくことが出来た/向山昌吾さん(三井住友海上火災保険株式会社・40代男性)
本業で培った営業経験を活かして、経験のない食品業界でのインターンシップに取り組まれた、三井住友海上火災保険株式会社の向山さんにお話を伺いました。